Q 容量を増やしたい
A
容量を増やすには2つの方法が挙げられます。
(1)システム自体の容量を追加する
契約内容の変更はメールにて承っております。システム管理者へご相談ください。
料金につきましてはこちらのサイト内の「ASP/SaaS版 容量追加料金表」をご覧ください。
(2)WebFile内の不要なファイルを削除する
ファイル一覧と引き取り(収集)にアップロード・ダウンロードされている、
不要なファイルを削除してください。
<個人に割り当てられている容量を増やしたい場合>
個人総容量の領域を拡大したい場合は、システム管理者様へご相談ください。
削除方法
削除したいファイルの右端の削除ボタンを選択
削除したいファイルを確認して、削除するを選択
(誤って削除したいファイルとは別のファイルを削除してしまった場合、復元はできかねますのでご注意ください。)

容量に余裕がないとどうなる?
相手に収集(引き取り)のURLを送付し、アップロードしていただく際に容量が少ないと正しくアップロードをすることができません。
正しくアップロードされない例(容量が少ないため、0.0MBと表示されています。)

正しくアップロードされている例(容量に余裕があると0.0MBと表示されません。)
