Q テンプレートを追加/変更したい
A
テンプレートを追加する
ユーザ画面にログイン後、「設定」を選択。

テンプレートの「メール」を選択。

テンプレート名・件名・本文を入力後、「編集確定」を選択。

登録したテンプレートの使用方法
配布や引き取りのメールを作成する画面の、本文欄下に表示されるプルダウンから、参照してご利用いただけます。
登録したテンプレートを変更する
テンプレートとは、ファイル配布のメール本文入力時に、「サンプル文を挿入」を選択するとデフォルトで設定されている文章が、自動入力される機能です。
こちらを変更すると、WebFileを使用しているユーザがサンプル分を挿入を選択した際に
文章の統一が可能となります。
文章の変更を行うには、システム管理者様の操作が必要ですので
システム管理者様までご相談ください。
変更可能なテンプレート一覧
・配布・引き取り時のメール文章(画像は配布時のものです。)
・配布・引き取り時のワンタイムパスワードのパスワード送付時のメール文章
(画像は配布時のものです。)

・配布・引き取りメールの送信完了通知時のヘッダーとフッダー
(画像は配布時のものです。)

テンプレート変更方法
管理者画面にログインし、各種設定を選択。
その他設定内のテンプレートに関する設定を選択。

各種テンプレートを編集していただく事で変更が可能です。

関連機能
メールテンプレートテンプレート新規作成ボタンが表示されない
下書き保存の機能はありますか?