jQuery Extensions

2010.07.08.木
技術

こんにちは、沼田です。
とっても久々の投稿になります。

今回はjQueryのプラグインについてご紹介したいと思います。

jQuery Extensions

普段PHPをメインに扱っていることもあってか、JavaScriptでも変数の型を調べる関数を使いたくなることがあります。
自作すれば対応も可能ですが、せっかく便利なプラグインがあることですので、甘えて楽をしちゃいましょう。
jQuery Extensionsを使えば、PHPでいうところのis_string()is_array()といった、型を調べるための関数が追加されるうえ、その他にも便利なユーティリティが色々追加されます。

導入は非常に簡単で、jQuery本体の後にjQuery ExtensionsのJSファイルを読み込ませるだけです。

<script type="text/javascript" src="./jquery.js"></script>
<script type="text/javascript" src="./jquery.extensions.js"></script>



読み見込ませると、以下の関数が使えるようになります。


jQuery.isNumber(o)
//説明:引数が数値型(int or float)かどうかをチェックします
//戻り値:boolean



jQuery.isBoolean(o)
//説明:引数が論理型かどうかをチェックします
//戻り値:boolean



jQuery.isNull(o)
//説明:引数がnull型かどうかをチェックします
//戻り値:boolean



jQuery.isUndefined(o)
//説明:引数がundefined型かどうかをチェックします
//戻り値:boolean



jQuery.isNullOrUndefined(o)
//説明:引数がnull型もしくは、undefined型かどうかをチェックします
//戻り値:boolean



jQuery.isString(o)
//説明:引数が文字列型かどうかをチェックします
//戻り値:boolean



jQuery.isArray(o)
//説明:引数が配列型かどうかをチェックします
//戻り値:boolean



jQuery.emptyString(str)
//説明:引数が文字列型で、かつ中身が空もしくは長さが0であるかをチェックします
//戻り値:boolean



jQuery.startsWith(str,search)
//説明:引数strが引数searchではじまっているかチェックします
//戻り値:boolean

例)
jQuery.startsWith("abcde", "a");
・・・文字列"abcde"は"a"からはじまっていますので、戻り値はtrueになります



jQuery.endsWith(str,search)
//説明:引数strが引数searchでおわっているかチェックします
//戻り値:boolean

例)
jQuery.endsWith("abcde", "e");
・・・文字列"abcde"は"e"でおわっていますので、戻り値はtrueになります



jQuery.formatString()
//説明:{}(中括弧)を任意の文字列に変換します
//戻り値:フォーマットされた文字列

例)
jQuery.formatString("こんにちは!{0}は{1}元気です。", "沼田", "とても");
・・・上記の場合「こんにちは!沼田はとても元気です。」が戻り値になります



jQuery.log()
//説明:デバッグ用 jQuery.formatString()の結果をconsole.log()を使って表示します
//注意:console.log()が使用できる環境のみ実行可能です

例)
jQuery.log("こんにちは!{0}は{1}元気です。", "沼田", "とても");
・・・上記の場合「こんにちは!沼田はとても元気です。」がコンソールに表示されます



すごく汎用的なプラグインなので、色々な所で使えそうですね!