最近、雨が続きますね。
その影響でしょうか。オフィスに葉っぱが生えました。
えへへ、かわいいでしょ?
これ、IKEAのベッドキャノピー(天蓋)です。
(なので、生えたのはウソです。ごめんなさい)
ネットで検索すると、葉っぱを生やしているオフィスがちらほら見つかります。
見た目でかわいいなあと思っていたのですが、
他のオフィスでは、天井の蛍光灯がまぶしいやら、個室感が欲しいやら、
いろんな理由があるみたいです。
なんのための葉っぱ?
では、弊社では、なんのための葉っぱかというと、ずばり空調の調節です。
実は、ある一部の席にだけ、空調の冷たい空気が直撃しているんです。
風が出る部分に板のような風よけを設置して、風向きを変えてみたり、
空調に直接プロペラのようなファンを設置して、冷たい空気を流してみたり、
夏の暑い室内には貴重な冷たい風を、サーキュレーターで部屋全体にまわしてみたり、
本当に、ありとあらゆるいろ〜〜〜んな工夫をしてみたのですが、
ほんの一部の席にだけ、どうしても冷たい風が直撃するんです。。。
そこで、一部の席の人(っていうか、私です!)は、
夏なのにフリースのパーカーを着込むなど対策していたんですが、
「本格的に風があたらないようにしよう」とIKEAの葉っぱ導入が決定しました!
決定した週の翌週には、用意されていた葉っぱくん(早いw)。
早速、設置です!
で、葉っぱの効果は?
葉っぱがあるだけで、冷たい空気の直撃がなくなりました。
その結果、フリースのパーカーの出番がなくなりました!!!
大成功、大活躍、葉っぱさまさまであります。
オフィスに葉っぱが生えていると、かわいく見えるので、
葉っぱ席じゃない人にも、癒し効果があるかもしれません〜!
葉っぱ、オススメであります♪♪♪
おまけ
ちなみに、弊社では、机の足や、モニターアームに、結束バンドで固定しました。
何かの参考になれば、幸いです。
