こんにちは。
今回は、キー・ポイントで、ホットなワードについて書きます。
それは「 引越 」です!
実は
実は、前から「引越」の話は出ていたのですが、ようやく実現しました♪社員人数に対して、各個人のスペースが少し手狭になってきたのです。開発するスペースもリラックスできるスペースも、もっと広々ゆったりしたい!楽しく働ける環境にしたい!というわけです。
引越決行日は、4月末。迫ってまいりました!
キーワード
というわけで、この引越のキーワードは、ズバリ2つ。1. コミュニケーションの活性化!
2. 居心地の良い空間!
会社に来るのが楽しくなって、仲間と活発なコミュニケーションをとれる場所になるようです。楽しみw さらに、人を呼びたくなるスペースになるんじゃないかな?そうなれば最高ですね!
「こうなるよ」ってことは、4月2日の全体会議で発表がありました。
そこで、私の思うわくわくポイントを、上位3つだけここでお伝えします〜。
わくわくポイント(1) なんせ広い!
当たり前ですが、ひっろーーーーーーーーくなります!
すいません、今の広さの倍になるので、テンションが上がりました。
なんせ、倍なんです!倍返しだ!いや、返さないで!って古いよ???
見えてない部分もあります。それぐらい広い!快適!
社内で中距離走ぐらい、できるんちゃう?!超期待!わくわく!!!
わくわくポイント(2) 開発チームはフリーアドレスに
基本的に、全員の机が広くなります。うれしい!そして、約10名ほどいる開発チームは、固定だった席が、フリーアドレスに!
毎日、どの位置に座るのか、抽選になるそうですw
その抽選システムは、現在、入社2年目のMさんが、間に合うように作成中です。
えっへっへ、わくわくです!がんばって!
わくわくポイント(3) 母艦のようなリラックススペース
今までも、増床してリラックスペースが爆誕したわけですが( あっ、開発Blogには写真がありませんね。キー・ポイントのFacebookページには、ちょこちょこ登場します )、さらにみんなが集まりやすいスペースができます。
ちょっと母艦みたいな包まれ具合ですよ!包まれるので「餃子」みたい?
( ちなみに、別カラーが来るそうです )
このリラックススペースの後ろには、ファミレス席やスタンド席も完備されます。
引越後は、自席でごはんやおやつを食べることがNGとなる(!)ので、ファミレス席やスタンド席に集まって食べるようになります。
ちょっとした良い化学反応あるんじゃないですか?わくわくですね。
わくわくポイント( オマケ )
3つのわくわくポイントを書いたわけですが、それを超える最大にして最上のわくわくポイントが1つあるのですが、これを言うのはさすがに引越後のほうがいいな。ヒントの写真だけ載せて、ちょっともったいぶってみます。えへ、お楽しみに。
で、新しい場所は?
新しい場所は、今の場所から徒歩15分ほどです。今はJR神戸駅から歩いたほうが近いのですが、今度はJR元町駅から徒歩5分ほどの場所になり、つまりスタバや大丸・南京町が近くなります!みなさん、どうぞごひいきによろしくお願いします。お近くに来られた際には、お立ち寄りくださいませ♪
( 住所や電話などについて「移転のご案内」をご覧ください )
まとめ
引越にむけて、役員勢やデザインチーム・総務チーム・サーバ/ネットワークチームが、がんばってレイアウトや仕組み・什器選定、そしてネットワークのあれこれ準備をしてきました。いよいよ引越本番まで、あと1週間。気合いを入れます!がんばります!
( さて、私は、自分の荷物をどうにかしなきゃな... )
キー・ポイントでは、新しい事務所で一緒に働くエンジニアを募集しています。
・2017新卒の方はリクナビ2017へ( タイムリーに書類選考 受付中! )
・中途の方はコチラへ