全体会議 〜THE 振り返り&グループワーク大会 編〜

2017.01.13.金
社内イベント社内風景

9_title
こんにちは。

1月7日といえば、日本では「七草がゆを食べる日」ですね。春の七草やお餅が入っているおかゆ、あの味がたまりません。

「七草がゆ」の日に、キー・ポイントでは、みんなで集まって「全体会議」をしました。
そう、年に4回、ちょうど季節ごとに、社員全員で会議をするんです。

今回の全体会議は、「THE 振り返り&グループワーク大会」!(今、勝手に名付けたけど)
その様子をご紹介します。

THE 振り返り

この時期、キー・ポイントでは、ちょうど上半期が終わったタイミング(決算が6月なのです)。
そこで、大きなことから小さなことまで、一度立ち止まり、振り返ってみました。

振り返り:会社・チーム・個人

まずは、会社の状況です。売上げや世間の流れも含めて、全員で確認しました。
普段、業務で目にしているものの、その時は1つ1つについて考えているものですね。
半期分としてまとまって見ると、違った考え方ができました。

そして、各チームの今期目標・各個人の今期目標のことも振り返り。進捗状況を発表しました。

個人の今期目標については、自分で決めたことなのに、スケジュール通りには進まないものですね。遅れているものには、「何を」「いつまでに」「どうする」という対策を設けました。具体的に考えることで、やならきゃという気持ちにもなりますね。期末まで6ヶ月間、各々がんばっていきましょう(私も...)。

振り返り:チャレンジ・ラボ

また、気になることについて業務時間内に取り組める「チャレンジ・ラボ」。こちらも今の状況を発表してくれました。社内の開発上の問題に取り組んでるのですが、難しい問題ながら、少しずつ進んでいるようです。期待大です。

他にもいろいろ発表

だんだん「振り返り」という文字がゲシュタルト崩壊してきました。そうでもないですか?

実は、振り返り以外にも、インパクトは大きいけど、1つ1つは、きめ細やかな心遣いが滲み出る発表がありました。

ざっくりいうとこんな感じです。
  • ビジネススキルの見える化
  • 「2017年は祝日が土曜日に吸収されるから、なんとかしましょう案」の採決
  • 健康ですか?(体も心も社会的にも満たされた状態ですか?
  • 開発用ノートPC、買替サイクルを変更。とともに、自由度を高くします。
  • 周辺機器もキーボードも、好みのものを用意するよ。
  • 知識を吸収してほしいから、書籍も会社で買います。どんどん言ってね。
嬉しいこともありますね!
このあたりは、会社が楽しく仕事ができる環境であるように、どんどん工夫していきたいです。

冬休みの課題の発表

あっ、そうそう、タイトルに入れるのを忘れましたが、実は、年末年始をまたぐウキウキの冬休みには、課題があったのです。開発部の人、限定で(笑)。といってもキー・ポイントは、8割の人間が開発部なので、大体全員です^^

その名も「ミステリー読書」!(また勝手に名付けました)

0_01_book

まずは「冬休みに、自分の選んだ本を1冊、読書をしてください」とだけ言われていました。
ただし、読む本のテーマは、業務に役立てられるもの。

冬休み中にじっくり読んで、休み明けに課題が言い渡されたのです。
下記の2点を各々発表することになりました。
  • 本を選んだ理由、または読んで得たかったこと
  • 読んだ上で、業務に取り入れたいこと、業務でやりたいこと
(ちょっとホッとしましたよね...♪)

ちなみに、読む本は「業務に役立てられるもの」とありましたが、個人的でも良いし、チーム的なもの、全社的なものでもOKとのことだったので、
  • 開発に役立つ技術書
  • 開発手法やチーム開発の本
  • リーダーの人であれば、組織論やチームビルディング
  • マーケティングや営業の本
などなど、当日はいろんな本が紹介されました。

誰か1組ぐらい同じ本があるかな?と思ったものの、みんな違う本を選んでいました。「そういうことが内容の本なら、自分でも読んでみよう!」と思う本もあり、わくわくしました。

グループワーク

さて。やっとグループワークのお時間です。
今回は2つしました。
  • 1. チームワーク編
  • 2. 働き方カイゼン編

チームワーク編:マシュマロチャレンジ

まずは1つめから。「マシュマロチャレンジ」をしました!

マシュマロチャレンジとは?

スパゲッティ(乾麺)とマスキングテープ・紐を使って、
マシュマロを置いた高さを競うゲームです!

4人ずつのチームに分かれて、スタート。
大人が4人で取り組むんですもん。楽勝ですよね!
......が、全然できませんでした。
0_03_1_try
0_03_1_try2
0_03_1_try3
0_03_1_try4
0_03_1_try5
0_03_1_cm
途中、組み立て上がったチームもありましたが、「全チーム計測し終わるまで、自立していること」というルールだったので、他のチームの計測を待っている間に崩れてしまうなど、厳しい現実が。結果、1チームだけが残りました。

そこで、解説。
マシュマロチャレンジというゲームは、TEDで取り上げられて有名ですが、

「試しに作ってみること。
作ってマシュマロを置いてみること。
ダメだったら改善してまた作って、より良いものを作ること」

が成功する秘訣だそうです。

確かに「高くするには、どういう設計にするか」「どう組み立てるか」に気を取られていたので、マシュマロを置いたのは、制限時間のギリギリ最後に1回だけでした(そして崩れる...)。

この秘訣、どこかで聞いたことがあるなと思ったら、
「こ、これは、アジャイル開発......?!」
(アジャイルの反対(?)が、ウォーターフォール開発です)

まずは作ってみること、作ってダメなら改善していく、の繰り返し。
何事も、これが大切。

それを踏まえて、第2回戦。全チーム、作ってはマシュマロを置けるか試し、作っては試し...を繰り返した結果、なんとかマシュマロをまあまあ高い位置に置くことができました!
0_03_2_cm
0_03_2_teamA
0_03_2_teamB
0_03_2_teamC
0_03_2_teamD

1_03_2_best

働き方カイゼン編

2つめのグループワークは、
社内にある良くないところを改善する方法を、チームごとに話し合いました。
0_02_time
みなさんの会社やグループでは、タスク管理、スケジュール管理、時間管理など、
時間にまつわる管理、うまくいっているでしょうか?

仕事はテキパキ集中し、プライベートも充実する、そんな働き方を目指しています。

今よりもっと良くするためにはどうしたら良いか、
そのためには、時間の管理を見える化するには良いのではないか、
というわけで、見える化する方法を考えました。

というわけで

今年初めての「全体会議」は、楽しみながら真面目により良くなるためにどうするか考えました。心身ともにピシッと背筋が伸びますね。

まだまだ冬。澄んだ寒さが続きますが、気合いを入れ直して、より一層みなさまのお役にたてる技術、そしてサービスを提供できるように、がんばってまいります。

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

マシュマロチャレンジのように、作って改善してまた作って...というモノづくりを一緒にしましょう!キー・ポイントではそんな人をお待ちしております。