新バージョンについて紹介

WebFile TOP > 4.1.3リリース内容紹介
11月末にWebFile 4.1.3がリリースされ、大幅アップデートとなります!
今回はそのアップデートされる内容について紹介し、さらなる魅力をお伝えします。

変更される具体的な内容は以下です。

機能の追加や画面の変更、また今回のリリースに合わせて価格も見直しました。
より皆様に安心してお使いいただけるようにな料金体制になりましたのでそちらも合わせて紹介していきます!

30日間無料でお試しいただくこともできます。

変更点①

新機能、一斉収集が追加

まず、新機能として一斉収集機能が追加されました!
これまで一斉「配信」機能はありましたが、今回はその収集版です。今回のアップデートの目玉でもあります!
イベント参加者からの応募書類の一斉収集、社内外のユーザからの必要書類の一斉受け取りなど、様々ご活用いただけます。
こちらの機能につきましては、以下のページで詳しく紹介していますのでぜ御覧ください

変更点②

上長承認機能が新しく

既存機能の上長承認がご要望を受けて改善いたしました。

上長承認が新しくなりました

次に、上長承認機能がアップデートしました!
これまでは、設定された5人の上長から1人を選択し、その上長が許可をしなければ送信はできませんでした。
そのため、上長が急に対応できない状況が発生したとき、メールの確認ができず、送信できないままになってしまうことありました。

今回のアップデートではそのような問題を解決しながら、
組織に合わせた使い方を選択できるようにもなりました!

使い方①

カバーしやすいチェック体制

急な不在が入りがちな上司に
部下をたくさん抱える上司に

上長承認使い方①

確認する上長の人数を増やすことで、未確認のまま送信できない状況を防ぐ使い方です。選択できる5人の上長のなかから2人を選択し、「どちらか一方の許可」があれば送信できるようになります。片方の上長が緊急で対応できない場合でも、もう片方がカバーすることで送信ができます。部下をたくさん抱え、確認作業が重なってしまう状況や、緊急の作業が頻繁に入ってしまう方などにお使いいただけます!

使いかた②

二重チェックでより厳密な確認

情報漏えいリスク軽減

上長承認使い方②

許可を出す上長を2人以上にすることで、強制的に二重チェックになる使い方です。①の使い方とは異なり、選択された2人の上長の「両方の許可」がそろわないと送信ができません。より確実な確認作業になるため、情報漏えいのリスクをさげることも可能です。これら2つの使い方ができるので、組織の体制に合わせて柔軟に変更もしていただけます!

宛先画面が変更
変更点③

宛先画面の変更

更に使いやすく、画面が新しくなりました!

続いて、画面デザインについて。
配布や収集の通知を受け取る側、宛先画面のデザインが新しくなりました!

これまで、ダウンロードファイルの一覧表で、長い名前のファイルは改行が多くなり見えづらくなっていたり、
ワンタイムパスワードを利用した際は、画面内での説明が多くなってしまっていました。
今回の変更ではレイアウトが一新され、ファイルの一覧表が大きくなったほか、ダウンロードまでのステップが表示されるなど、よりスムーズにお使いいただける画面になりました。
スマホ・タブレットにも
安心して送信、収集可能!
スマホ・タブレットにも対応

そしてさらに、こちらの宛先画面がレスポンシブ対応になりました!

スマートフォンやタブレットをお使う顧客を抱えている方にさらに円滑なやり取りを実現していただけます!

顧客にわかりやすい画面で操作してもらうことで、ファイルの送信、アップロードをよりスムーズにしていただけ、仕事もコミュニケーションもさらに滞りなく行えます!

変更点④

価格とコースが変更

これまでオプションだった機能が標準機能に!

価格の変更

年契約で初期費用0円

そして最後に、リリースに合わせて料金コースも新しくなりました!
まず、これまで3つだったコースは15GB、50GB、100GB、500GB、1TBの5つのコースに増加しました。
容量に余裕をもって利用していただけ、これまではご相談頂いていた容量範囲もコースとしてご用意しております!
また初期費用はコースごとに異なる料金でしたが、すべてのコースで月契約なら一律3万円、年契約なら初期費用は0円に変更いたしました!

例えば「より安全性を高めた利用にしたい」という場合
価格の変更点

大きな変更としてこれまでオプション機能だったウィルスチェックがすべてのコースで標準機能として提供されることになりました!
加えて、同じくHDD暗号化もすべてのコースで最初からご提供し、コースによっては機能が標準機能として追加されているものもあります。

このオプションについて教えてほしい、一度見積もりをしてほしいなどのご相談も受け付けております!

新しくなった機能についてもっと知りたい、こんな使い方がしたいなど
気になることがありましたら、ぜひお気軽にご相談ください!